年代別

【元化粧品メーカー社員が選ぶ!】10代・20代男性にオススメするメンズコスメ9選!

10代・20代男性にオススメするメンズコスメ9選!

メンスマ
メンスマ
皆さんこんにちは。メンスマです!

今回は10代〜20代の男性に向けてオススメのメンズコスメをご紹介します。

マロン
マロン
そもそも年齢によってスキンケアアイテムは変えた方が良いの!?
メンスマ
メンスマ
年齢で肌質や出やすい悩みは変わるから、それに合わせたアイテムを使うことをオススメするよ!

ではまず、10代〜20代に出やすい肌悩みを知ることから始めましょう!

10代・20代男性に多い肌悩みとは?

10代〜20代男性に多い肌悩みは下記になります。

10代・20代男性に多い肌悩み
  1. ニキビ・肌荒れ
  2. 毛穴汚れ(黒ズミ)
  3. 皮脂汚れ
  4. 肌の乾燥

その中でもみなさんが気になる肌トラブルはニキビではないでしょうか。

ニキビは汚れや余分な皮脂が毛穴に詰まり、その中でアクネ菌が繁殖し皮膚の炎症を起こすのが原因です。

10代〜20代の男性は特に皮脂の分泌量が多いので、余分な皮脂を取り除くことが大事です。

また肌が乾燥していると、肌にバリアを張るために過剰に皮脂を分泌しますので、保湿をすることもとても大切です。

毛穴の黒ずみや皮脂汚れも同様のケースが多いですね!

そのため、毎日のスキンケア(洗顔・保湿)が重要になってくるわけです。

10代〜20代男性のメンズコスメを選ぶポイントは?

メンスマ
メンスマ
では選ぶポイントを見ていきましょう!
10代・20代男性のメンズコスメを選ぶポイント
  1. 洗顔しっかりと皮脂汚れを落とせる洗浄力が高いアイテムがオススメ。肌が弱い方はその中でも低刺激設計のものを選びましょう。また抗炎症効果のある成分が含まれているアイテムもオススメです。
  2. 保湿保湿力の高い化粧水で水分補給し、乳液やクリームを使って潤いをキープしましょう。予算の都合上、何個も使えない!または使用するのが面倒臭い!という方は、効果が一体となったオールインワンタイプを使用するのもオススメです。
  3. UVケア外出時に、日焼け止めを使うことも非常に大事です。紫外線により肌の組織が破壊され肌荒れの原因になりますし、紫外線を浴び続けると将来シミやシワ・たるみの原因となりますので、特にスポーツや海、レジャー施設など長時間外出する際は要注意です。

では上記に注意して、オススメのメンズコスメを紹介していきます。

10代・20代男性にオススメするメンズコスメ

10代・20代男性にオススメの洗顔料

まずは洗顔料になります。

10代〜20代の男性は皮脂の分泌量が多いため、しっかりと皮脂汚れをを落とせるものや、ニキビの原因となる炎症や乾燥を防ぐ効果が期待できる洗顔料を使うのがオススメです。

マロン
マロン
洗浄力も高く、刺激もマイルドなアイテムを選んだよ!

 

オススメ洗顔1:バルクオム/THE FACE WASH

商品名 バルクオム THE FACE WASH
価格 2,200円(税込)
内容量 100g
ランク Sランク
肌タイプ 脂性肌、混合肌、普通肌、敏感肌

1番のオススメ洗顔はバルクオムのTHE FACE WASHです。

バルクオムはCMに木村拓哉さん(キムタク)を起用して、話題沸騰中です!

価格は2,200円(税込)と比較的、買いやすくその中でも使用感、泡質、パッケージどれも高水準です。

「クレイミネラルズ」と「ベントナイト」が不要な汚れや余分な皮脂のみを吸着洗浄しつつ、肌に必要な潤い成分は残してくれます。

また「復活の木」や「黄金まゆ」など、乾燥を防ぐ美容成分が潤いのベールを作り、つっぱりづらく優しい使用感の処方になっています。

香りも良くて女性ウケが良いのもポイントですね。!

スキンケアの入門としてもオススメで、洗顔、化粧水、洗顔ネットの3点がセットで返金保証付きで初回990円(税込)から体験できます。

フランスの名門サッカーチームであるパリサンジェルマン所属のエムバペ選手をアンバサダーに迎えて海外でも知名度もありますので、ぜひ気になった方は試してみてください。

オススメ洗顔2:オルビス/Mr.フェイシャルクレンザー

 

商品名 オルビス Mr.フェイシャルクレンザー
価格 1.430円(税込)
内容量 110g
ランク A+ランク
肌タイプ 脂性肌、混合肌、普通肌、乾燥肌

次のオススメは、オルビスのMr.フェイシャルクレンザーになります。

なんと言っても価格・容量・品質のバランスが素晴らしく、1,430円(税込)という価格は、学生や20代の方でも継続しやすい価格です。

炭×泥の濃密泡洗顔で、頑固な汚れもごっそりオフし、スッキリすべすべ肌になります。

また、メントール不使用、無香料のため、メントールや香りが苦手な男性にもオススメです。

オルビスは高級化粧品ブランド「ポーラ」のグループなので、開発力や安心感もありますので、ドラックストアの洗顔から1ステップアップしたい方は試してみてはいかがでしょうか。

詳細ページをみる公式サイトはこちら


オススメ洗顔3:ノンエー/薬用ニキビ専用洗顔石鹸

 

商品名 ノンエー 薬用ニキビ専用洗顔石鹸
価格 1.980円(税込)
内容量 56g
肌タイプ 脂性肌、混合肌、普通肌、乾燥肌

最後は、ノンエーの薬用ニキビ専用洗顔石鹸になります。

ニキビのトラブルをサポートするための有効成分である「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合しており、「ダイズエキス」は毛穴を引き締め、皮脂の分泌を抑える効果が期待できます。

泡立ちも非常に良く、皮脂汚れをしっかりキャッチし落としてくれ、保湿成分も「リピジュア」「ヒアルロン酸」「ローヤルゼリー」を配合しているので、洗顔後の肌の乾燥を抑えてくれます。

また無香料・無エタノール・無鉱物油・無着色・無パラベンというところもあり、安心して使えるのも良いところです。

公式では洗顔ネットや化粧水、保湿ジェルのサンプルがセットになった定期コースが「初回980円(税込)」から試せるので、気になる方はこちらで購入をオススメします!

※定期コースは2回目を受け取らずに解約するとキャンセル料が発生するのでご注意ください。

詳細ページをみる公式サイトはこちら

ノンエー

10代・20代男性にオススメの化粧水

続いて化粧水になります。

日本人はインナードライ(皮膚の内部が乾燥していること)の人が多いと言われており、皮脂や油分が多いと感じていても意外と乾燥していることがあります。

また洗顔後は肌が乾燥しやすく皮脂分泌が盛んになるため、しっかりと保湿をして皮脂分泌を抑える必要がありますので高保湿タイプの化粧水を選ぶのがオススメです。

きなこ
きなこ
洗顔後の保湿は忘れないでね!

オススメ化粧水1:バルクオム/THE TONER

商品名 バルクオム THE TONER
価格 3,300円(税込)
内容量 200ml
ランク Sランク
肌タイプ 脂性肌、混合肌、普通肌、乾燥肌

まずは洗顔同様にバルクオムのTHE TONERです。

多くの美容成分配合で低刺激設計かつ高い補給力、保湿力が備わっており、200mlで3,300円(税込)とトータルで非常にバランスの良いアイテムです。

復活の木と呼ばれ、水分を一定に保つ性質がある“グリセリルグルコシド”と、命の糖とも呼ばれ水分保持力に優れた“トレハロース”が角質層に行き渡った水分をしっかり留めてくれます。

洗顔同様に、洗顔+化粧水+洗顔ネットが初回990円(税込)から始められるのも非常に魅力的なので、気になった方はぜひ試してみてください!

オススメ化粧水2:クワトロボタニコ/ボタニカルオイルコントロール&スキンコンディショナー

商品名 クワトロボタニコ/ボタニカルオイルコントロール&アフターシェーブ
価格 2,750円(税込)
内容量 150ml
ランク Aランク
肌タイプ 脂性肌、混合肌、普通肌

続いては、クワトロボタニコのボタニカルオイルコントロール&スキンコンデイショナーになります。

植物エキスをメインに配合しており、精油の香りを楽しみたい方にはオススメです。

テカリ・べたつきを抑える「皮脂ケア」と、ハリを与えて肌を引き締める「エイジングケア」の両方に対応しており、肌にうるおいを与える化粧水、美容液成分を届ける美容液、うるおいを閉じ込める乳液の役割を果たすオールインワンタイプなのでこれ一本で完結できるのも良いですね!

150ml、2,750円(税込)と比較的買いやすい価格なのもオススメのポイントです!

 

オススメ化粧水3:オルビス/Mr. スキンジェルローション

商品名 オルビス/Mr. スキンジェルローション
価格 1,760円(税込)
内容量 150ml
ランク A+ランク
肌タイプ 脂性肌、混合肌、普通肌、乾燥肌

ラストは、オルビス Mr.シリーズのスキンジェルローションです。

1本4役、パシャッとした使い心地のジェルタイプのオールイン化粧水で、ポンプ式なので使いやすさも抜群です。

また肌に吸収されやすい保湿成分「浸透型コラーゲン」を配合しているので、肌の内側からしっかりと潤います。

150ml、1,760円(税込)と圧倒的なコスパで、オールインワンの入門としては非常にオススメできるアイテムなので、10代〜20代でスキンケア初心者の方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

詳細ページ公式ページ


 

10代・20代男性にオススメの乳液

続いて乳液になります。

皮脂やテカリが多く脂性肌の方が乳液を使うには抵抗があるかもしれませんが、化粧水のみでは潤いを与えることはできてもキープはできないので、乳液を使って潤いが逃げないようフタをすることが大切です。

ベタつきが気になる方は、乾燥しやすい口元や目元など部分的に使用したりするのがオススメです。

マロン
マロン
化粧水で終わると潤いがキープできないよ!

 

オススメ乳液1:バルクオム/THE LOTION

商品名 バルクオム/THE LOTION
価格 3,300円(税込)
内容量 100g
ランク Aランク
肌タイプ 脂性肌、混合肌、普通肌、乾燥肌

乳液のオススメも、バルクオムのTHE LOTIONになります。

「肌にとって最適な水分&油分バランスを供給する」ことをコンセプトに作られており、しっかりと潤いを与え、肌を乾燥ダメージから守りながら、ベタつきや重さを感じさせない乳液となっています。

人の皮脂構造に近い「スクワランオイル」が角質層で疑似バリアを作り、乾燥ダメージから肌を守り、肌に含まれる保湿成分の天然保湿因子を含む「黄金まゆ」のエキスが、保湿と皮脂膜形成の働きをして肌のバリア機能をサポートしてくれます。

バルクオムの乳液セットは、洗顔+化粧水+乳液+洗顔ネットが初回2,480円(税込)から始められるのも非常に魅力的なので、気になった方はぜひ試してみてください!

詳細ページ公式ページ

オススメ乳液2:キュレル/皮脂トラブルケア保湿ジェル

商品名 キュレル/皮脂トラブルケア保湿ジェル
価格 1,980円(税込)
内容量 120ml
肌タイプ 脂性肌、混合肌、普通肌

続いては、キュレルの皮脂トラブルケア保湿ジェルになります。

皮脂でベタつくのにカサつく乾燥性敏感肌の方に向けたアイテムで、高保湿成分である「セラミド」を配合しています。

また「アラントイン」という肌荒れやニキビに効果が期待できる消炎成分も配合されているので、ニキビが気になる方や敏感肌の方もオススメです。

ジェルタイプで肌馴染みも良いですし、無香料・無着色・アルコールフリーなところも安心して使えるポイントです。

10代・20代男性にオススメのUVケア

ラストはUVケアアイテムです。

毎日のスキンケア同様に、日々の紫外線予防はとても大切で将来シミやシワ・たるみが多い肌にならないよう10代の若いうちからでも気をつけ流ことが必要です。

メンスマ
メンスマ
小学生の頃からUVケアしていたおかげで、肌の清潔さや綺麗さを保てているよ!

春先から秋口まででも良いので、ぜひUVケアは取り入れていきましょう。

オススメUVケア/NULL ウォータープルーフ日焼け止め

商品名 NULL ウォータープルーフ日焼け止め SPF50+ PA++++
価格 2,017円(税込)
内容量 40g
ランク Aランク
肌タイプ 脂性肌、混合肌、普通肌、敏感肌

オススメのUVは、NULLのウォータープルーフの日焼け止めです。

SPF50+ PA++++、ウォータープルーフとハイスペックで、尚且つ石鹸や洗顔料でしっかりと落とせます。

伸びも良く、ベタつかず、白浮きもしづらい、何より刺激の強いアルコールやパラベン、界面活性剤など6つの成分が無添加で、お子さんでも使えるほど肌に優しい設計となっています。

また水にも非常に強く、汗をかきやすい男性も問題なしです。

スポーツ全般、キャンプや登山などのアウトドア、野外ライブ・フェスなど色んなシーンで大活躍間違いなしなので、いつも1,000円以下のアイテムを選んでいる方は、ぜひ試してもらいたいアイテムです!

公式ページ


 

まとめ

いかがだったでしょうか。

10代〜20代の若いうちはニキビなどの肌トラブルに悩みがちですよね。

まずは自分の肌状態をしっかり理解することが大切ですが、上記アイテムはできる限り沢山の方にオススメできるアイテムですので、何を選んだら良いか分からない方はまずは試してみてはいかがでしょうか。